
この旅行のいいところ
2泊3日の旅なのですが、尼崎発の【由布と阿蘇を満喫】は観光プランを充実させています。初日は、小倉についてから門司の道の駅に行きます。そこで昼食を取った後に別府へ向かいます。詳細はパンフレットに記載しています。参照してください。その後、別府ロープウェイに乗り初日の目的地別府温泉に浸かって頂きます。翌日は、ゆっくりと由布院を散策して2日目の目玉である黒川温泉に宿泊します。最終日は、阿蘇草千里を観光した後に阿蘇山火口を見てから帰ります。
この旅行でめぐる場所について紹介
別府ロープウェイ
多くの観光者が必ず行うと言われているものがあります。それは「記念日新聞」です。ご自身が生まれた日に何が起こっていたのか知ることが出来る新聞があるのです。全く興味がなくてもその場所に行ったらしてしまうのが人間の自然の摂理というものです。
阿蘇草千里
ここは、鳥帽子岳中腹に広がっている草原です。九州を代表する阿蘇の草原は景観です。夫婦や家族で訪問される観光客が多いのですが、カップルが記念で訪れる幸せな結婚生活が送れるという噂もあります。
高崎山・うみのたまご
九州を代表する「うみのたまご」は、この度ではプラスαのオプションなのですが必ず寄って欲しいスポットの1つです。